2003年4月アーカイブ

20030429_0.jpg特に予定のない日曜日や祝日には、上醍醐へ行きます。
上醍醐というのは、秀吉の「醍醐の花見」で有名な醍醐寺の中で、三宝院や五重塔のある下醍醐から、後ろにある山を、標高差400mほど登ったところにあって、開山堂や五大堂や醍醐水などがある山頂で、天気の良い空気の澄んだ日には大阪の高層ビルや淡路島まで見える時もあります。
何をしに行っているかと言うと、運動不足の解消です。(笑)
途中の道は、良く整備されていますが、結構な山道で、なめてかかると結構きついですよ。冬でもかなり汗かきます。(;^_^A
で、標高がちょっと高い分気温もちょっと低くて、桜の開花も下醍醐よりちょっと遅れます。
ヒョッとするとまだ桜咲いてるかな? と、思った通り薬師堂の前の桜が写真のように少し残っていました。今年最後のなごり桜でした。
いつも引いているおみくじは、"第一番 大吉" と言う"究極の大吉"でした。(^_-)vブイブイッ

日傘

| コメント(0) | トラックバック(0)
20030428_0.jpg今日は、初夏を思わせる良い天気。
紫外線もバリバリです。
咲き誇った牡丹の花も、今日は日傘を差していました。
なんてね。(笑)
写真は、境内いっぱいの牡丹で有名な乙訓寺。
ちょっと盛りは過ぎていましたが、探せば日陰に咲いてる花はまだ綺麗なのも有りました。
その牡丹園のいっかくに、写真のような日傘(かな?)をさしている所があって、ちょっと不思議な光景と言えば言えなくもない感じで、面白かったです。

ところで、日傘と言えば、最近日傘が流行ってるみたいですね。
それは良いのですが、天気の良い日に混雑した観光地などへ行くと、日傘を差した女性がいっぱい。
その開いた日傘の露先の高さが、日本人の平均よりちょっと身長の高い私の目に刺さりそうな位置で、ちょっと怖かったりします。
雨の日はこちらも傘を差してるので、そんな事はないのですが・・・。

今日は、乙訓寺へ行く前に長岡天満宮へも行って来ました。
こちらは霧島ツツジが満開、今が見頃です。

山吹

| コメント(0) | トラックバック(0)
20030422_0.jpg桜が終わると、松尾大社の山吹が満開になります。
いつもの事ですが、今日もカメラを持った人がいっぱい一の井川を取り囲んでいました。ついでにテレビの撮影もやってました。
何処へレンズを向けても、こっちを向いてるレンズが画面に入ってくるので、今まで見た事の無かった宝物殿とお庭を見る事にしました。
正直、失敗でした。(笑)
お庭は、綺麗と言えば言えなくもないけど、コンクリート製。
宝物殿で見る物は、立派な一木造りの彫刻ではありますが、三体だけ。
京都最古の神社なのに、ちょっと残念。
20030416_0.jpg今日は快晴で、雲一つ無い日本晴れ。
仁和寺の御室桜も満開。
この桜が終わると京都の桜の季節も終わりです。

今日、仁和寺へ行く前に平野神社へも寄ってみました。
そこでちょっと珍しい出来事が。
盛んに散りゆく桜を撮影していると、"写ルンです"を持ったおじさんが近づいてきて、「シャッターを押してください」と。
こういう観光地で撮影していると、良く言われる。
今日も、3組くらいの人の記念撮影を撮ってあげたと思います。
しかしこのおじさん、続けて言う事には、「運転免許用の写真を撮ってください」だって。
いや〜、しかし、こんな所で赤の他人の運転免許用の写真を撮る羽目になるとは、思いもよらなかった。(笑)
20030414_0.jpg今日は、午後から洛西の花の寺、勝持寺へ。
桜は盛んに散り始めと言う感じでしたが、散った花びらが桜の絨毯になっていて、それはそれで風情があって良かったですね。
写真は、その後によった大原野神社の「千眼桜」。
満開の「千眼桜」、もう何度目かだと思うけど、毎回この桜が有るのを忘れていて、遠目で見つけると毎回「おっ!、なんかでっかい小手毬の様な桜が咲いてる」と、思ってしまう。
けっこう綺麗でしょ。
20030412_0.jpg昨日から降っていた雨が、お昼前に上がったので山科聖天(毘沙門堂)へ。
この前の日曜日は蕾だった枝垂れ桜も、今日は満開。
立派な枝垂れ桜です。
曇り空は残念だったけど、おかげで土曜日だけど結構空いてた。
30分ほど撮影してると、またちょっと雨が降ってきたので、宸殿と晩翠園という庭園を拝観する。
宸殿の襖絵、狩野益信の作で、どの角度からでも鑑賞者が中心から見ている様に見える逆遠近法の技法が使われていて、動く襖絵と言って、最近NHKで放送されたらしい。
たしかに、動いて見えて、結構面白かったし、絵も素晴らしかった。
なんだかんだで、三時間くらい、うろちょろしてた。
大きなお寺じゃないけど、なかなか楽しめます。
20030410_0.jpg平安神宮、見頃です。
今日は天気も良く、暖かく、「春ですねぇ」という感じ。
この後、哲学の道へ行って来ました。
20030409_0.jpgのサムネール画像写真は、嵯峨野の大沢の池で撮影。
昨日の雨の影響か、桜、散り急ぎ出したみたいですね。
渋滞に巻き込まれないので、原付で撮影地をまわってるのですが、今日は寒かった。

| コメント(0) | トラックバック(0)
この写真は、真如堂で撮影しました。
"雅"って感じしませんかね?
今日は静かでした。
何時もたいてい静かなんですけど、大河ドラマとJR東海のキャンペーンが始まった頃は(ちょっと古い話)、「いきなりどうしたの?」って感じで、すごい人出だった。(笑)

何となく好きで、かなり昔からブラブラ良く行きました。
静かで良いお寺ですよ。
20030406_0.jpg早起きして・・・。と思っていましたが、しっかり寝坊してしまいました。(‥ゞポリポリ
今日は、山科から疎水沿いを、ず〜っと歩いて山を一つ越えて蹴上へ、南禅寺・円山公園辺りをウロウロしてきました。
写真は、ご存じ「円山公園の枝垂れ桜」。
この枝垂れ桜、毎年だんだん枝が少なくなっていくような?
今年も大きな枝が一本枯れていたような?
写真は四時頃の撮影で、ちょっと逆光気味。
こんなのも良いかな。

しかし、さすがに日曜日、何処もものすごい人出。
あまりの人出に、撮影の方はもう一つ乗り切れませんでした。
20030405_0.jpg今年は、咲き始めから撮影を始めようと思っていたのに、家の用事(葬儀)や、そのうえ月曜日から体調を崩し、まだ本調子ではないけど、やっと撮影にでました。 と言っても今日はあいにくの雨だったので、自宅近くの醍醐寺へ。
桜と紅葉のシーズン以外は、五重塔周辺も無料だけど、今日は600円払って入りました。
五重塔前の枝垂れ桜、今が見頃です。ほぼ満開。

明日は天気も回復しそうだし、私の体調も本調子に回復しそうだし(笑)、朝早くから、山科から疎水沿いを歩いて見ようかな? その後は、風の向くまま気の向くまま、何処行こうかな?

と、言う事で、病み上がりの一枚でした。





2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ







新着情報
特価情報





デジカメオンライン







Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

このアーカイブについて

このページには、2003年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2003年3月です。

次のアーカイブは2003年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。