2004年10月アーカイブ

[映画] 「ビッグ・フィッシュ」

ASIN:大ボラ吹きの親父を持つと、 その子供は苦労して、その後その子供もホラ吹きになると言う話し。(笑)
しかし、この親父ほどでなくても、こういう親父世の中にけっこういるように思う。
ホラ吹きじゃないけど、会話が成立しない親父なら心当たりがあったりするが・・・・。
ふと振り返って我が身を省みると、私は縁無く妻子は未だ無いのであるが、我が子からするとやはり、ホラ吹きで会話不成立の親父になっていたんじゃないかと想像できる。まあ親父というのはこういうものなんだろうな、と思った映画であった。
ラストはちょっと感動したよ。(^_^)

[日常] 犯罪者天国

プルルル・・・ガチャ、「こちらは○○警察刑事部の◎◎です。yukioさんはいらっしゃいますでしょうか?」
(´ヘ`;)フフッ、ずいぶん悪やってきたが、とうとう俺も年貢の納め時のようだな。(~_~メ)
と、冗談はさておき
今日、そろそろ帰宅しようと思っているところへ、警察から電話がかかってきた。
2〜3年前、自宅の駐車場で私の車のドアの鍵穴が壊された事件のことらしい。その時は、犯人の車上荒らしが運転席・助手席・ハッチバックの鍵穴を壊し、結局どのドアも開ける事が出来なかったようで、盗難にあった物は無かったのだが(と言っても洗車道具や”がらくた”しか入ってなかったのだが)、鍵穴はかなりぐちゃぐちゃに壊され、結局全部の鍵を交換、約3万円ほどの出費を強いられる羽目になった。近くの交番のお巡りさんに通報すると、犯人が我が愛車を破壊する時に欠けたと思われるハサミの破片のような物が、壊された鍵穴の中から見つかった。それで、こういう場合そのハサミの破片と思われる物の所有権は、それが見つかった車の持ち主、つまり私になるらしく、当時その所有権を放棄すると言う書類を書かされた記憶がある。
で、今日の電話はその事件の時効が近づいてる?、または、その破片の書類があるせいかなんだかで(この辺の話しは説明してたけど、良く分からなかった)、犯人は未だ捕まっていないのだがこういう場合「親告罪」と言う事になるらしく、この「親告罪」と言うのは被害者(つまり私)が告訴をすると、警察は捜査を続けると言う事になるらしく、告訴するかどうかを尋ねるためのものだったようだ。
「告訴されますか?」と急に言われてもねぇ〜、こちらはちんぷんかんぷんで、「なんだそりゃ????」である。
まだ買ってそれほど経ってない愛車を傷つけられたのだから、気分的には告訴して犯人を捕まえて欲しいと言う気持ちはあるのだが、そのためには私が弁護士を雇って告訴すると言う事になるらしく、なんだか被害者である私の負担ばかりが増える事になり、犯人と言ってもどうせ中学生あたりの悪ガキのイタズラだろうし、結局告訴はしない事にしたのだが、なんだか釈然としない気持ちになったのであった。
なんか日本の法律と言うのは、被害者に冷たく、犯罪者に甘すぎるんじゃない。ヽ(`Д´)ノ プンプン
私のこの事件などは、それほど大したことのない小さな事件であるが、最近起こっている不条理な事件の被害者やその家族なども、被害者は被害に遭いっぱなし、その精神的・経済的などなどの援助は全くと言っていいほど無いようだ。それに対して犯罪者には、人権は守られ、我々の税金(当然被害者も含む)で至れり尽くせりの厚生措置。
なんだかなぁ〜〜〜である。
せめて被害者には、その被害を金銭的にもメンタルケアなどの精神的にも、とりあえず国が全額援助しても良いんじゃない?
電話で警察の人にも言ったけど、これじゃ日本はなんだか犯罪者のやり得”犯罪者天国”に思える。
と、一警察官に言っていても仕方のない事なのだが・・・・。

[仕事] AT HOME

<%=image_left 0,align='right' 'AT HOME'%>今日、契約しているストックフォト・エージェンシー PPA から、カタログが送られてきた。
主にゴールデンウイーク前後に撮影していた写真が掲載されている。
掲載数40点、たぶん我が弱小スタジオとしては過去最高数じゃないだろうか?
3月後半に依頼があって、急遽予定を割り込ませてゴールデンウイーク返上で撮影して良かったと言うものである。
PPA さんに感謝。m(__)m
今回の掲載作品の8割がデジタル撮影。撮影していて現行のS2proでは若干限界は感じるものの、逆にデジタルだから出来た事もあってそれなりの出来ではないだろうか。
しかし、苦労したのが、やはり階調の乏しさ。この点はS3proに期待する所である。
また時間のある時に、ホームページで掲載作品を見て頂けるようにしようと思うので、乞うご期待!!

[自然] ノックテン、東へ

このまま西へ向かって大陸上陸と思われたノックテン、急角度で旋回して今度は東へ向かい出す様子。
(私的には、この前の”トカゲ”がこういう動きをするのじゃないかと思っていたのだが)
どうやら日本列島に影響は無さそうだが(沖縄除く)。
しかし、今年の台風は全く予測不能。
もう、T(;_;)Tオテアゲェー、である。

[日常] テーマ変更

ちょっとブログのテーマをセピア調のに変更してみました。
ついでに若干表示の設定も変えてみました。
すっきりして読みやすくなったかな?
秋っぽくなったかな?

[仕事][写真] コスモス4

<%=image_left 0,align='right' '画像の説明'%>亀岡のコスモス園で貰って帰ってきたコスモスを、今度はスタジオで撮影してみました。
パシッ、として良い感じです。

[映画] 「マスター・アンド・コマンダー」

ASIN:ナポレオン時代、フランス武装戦艦を追うイギリス海軍戦艦の物語。
物語の詳細は、amazonのレビュー辺りで読んでもらえれば良いが。(゜゜;)\(−−;)オイオイ
感想は、帆船同士の戦いってえらく気の長い戦いだったのだな。ブラジル沖から延々追っかけていって、ガラパゴス辺りでやっと決戦、それも相手の船影を見つけてから実際に追いつくまでがまた長い。(笑)
も1つ感想、帆船の人口密度ってものすごく高い。普通に考えられる船員も多いが、大工まで乗ってたんだ。それも男ばっかり。そう考えると、帆船の船長って余程の人望・統率力・カリスマ性が無いと務まらないだろう。
で、この映画、私は馴染み安くて結構気に入ってます。なんで馴染みやすかったんだろうとちょっと考えてみると・・・・、そうか、私の好きな"STAR TREK"の帆船版なんだ。(笑)
続編やテレビシリーズができたら、見ちゃいそうです。

[仕事] VNC

ある事をネットで調べていて、偶然発見したVNC
簡単に言うと、ネットワーク上の他のパソコンを遠隔操作するソフト。
WindowsXP Professionalだと、スタジオのMacで遠隔操作が出来るらしいのは以前調べて知っていたのだが、デジカメ用のノートPCは購入する時にちょっとケチったので Home Edition 、残念ながら遠隔操作は出来ないらしく、諦めていたのだが、このVNCを使うと出来るらしい。
早速試してみた。
パフォーマンスはちょっと悪いですが、ちょんと遠隔操作できてる。
非常に面白い。
Macのウインドウの中に遠隔操作中のWindowsのデスクトップがあって、当たり前なのだが、Macで操作したとおり、離れたところにあるWindowsマシンが動いている。
ちょっと笑えます。
このVNC、その逆も出来て、WindowsマシンからMacも操れるし、UNIXや他のOS版もあるし、ちょっと条件付きではあるようだがインターネット越しに遙か彼方のパソコンも遠隔操作出来るようで、いろいろ重宝しそうである。

[自然] 携帯メール鳴り止まず。

で、VNCで遊んでいると、たてつづけに携帯にメールが何通も入ってきた。
台風の情報と同じお天気サイトからのメールで、日本の何処かで地震が起こるとメールで知らせてくれるというもの。
このサービスが始まった頃、小さな地震でも、発生したらメールで知らせるようにしていたのだが、さすがに地震大国日本列島である、あまりに頻繁にメールが来るので、震度3以上を知らせるようにしていた。これでも結構メールが届く。
で、今回のメールもそうだろうと思っていたのだが、もうほとんど絶え間なくメール着信メロディーが鳴りっぱなしと言う感じ、これはただ事ではないなと思って、帰宅後テレビを見ると、新潟の地震であった。

[自然] ノックテン西へ

向かう様子。
どうやら追い打ちをかけるように日本列島を襲撃するのは止めたようだ。
しかし、この季節に台風が西へ向かうと言う事は、太平洋高気圧の勢力が未だ活発と言う事のようだ。
ひょっとすると11月に入ってもまだ台風が発生するかも?

[自然] トカゲ襲来!!

遙か南方海上で生まれた巨大”トカゲ”、ヒタヒタと狙いすますが如く、わざわざこの小さな島国日本列島へ上陸。
ゴジラか?(笑)
微妙にもう少し東よりに進路を変えて、今回は上陸しないんじゃないかという私の予想が外れてしまった。
残念!!
これで今年の台風23個のうち10個が日本列島上陸で、記録更新中。
イチローも真っ青の4割3分5厘。
いつまで続く台風シーズン。(-_-;)

[仕事][写真] コスモス3

<%=image_left 0,align='right' '画像の説明'%>秋の日差しを浴びて、すくすく。
そんなイメージです。

[仕事][写真] コスモス2

<%=image_left 0,align='right' '画像の説明'%>亀岡コスモスシリーズのつづき。
可愛い花が集まっている所を見つけたので撮ってみました。
なんとなく”キティーちゃん”をイメージして撮影してました。(笑)

[写真] 電池が・・・・・

<%=image_left 0,align='right' 'コスモス'%>亀岡のコスモス畑、撮りに行かなきゃ、と思いつつ先週は結局行かず終い。
台風接近中、でも今日は天気が良い、今日行かなきゃ今年は撮れそうにない。
で、行ってきました。
撮影開始、3カットほど撮ると、ピーと言う電池切れの警告音。
充電仕立てのを入れてこなかったので仕方ないかと、予備の電池を入れてみると。
あれ? いきなり警告音もしないで電源も入らず。
間違えて充電してないのを持ってきたんだなと、別の予備電池に入れ替えて撮影再開。
しばらく撮影していると、またピー。
あれれ??
今日は予備電池3セット持ってきているのだが、ちょっと考えると、出掛けに何の気無しに持って出たこの3セットのニッケル水素電池、充電したのはひと月以上前のような気がする。
しまった!! もう自然放電してしまってあまり残ってないんだ。と、気付くも時すでに遅し。シャッターを押す時だけ電源ONで電池を節約しながら撮影続行。
とりあえずRAWで1GBちょっと撮影して敢え無く電池切れで撮影終了。
デジカメの恐ろしい一面をあらためて痛感した撮影でした。
ニッケル水素電池の充電管理、結構たいへん!!
メーカーさん、何とか自然放電しないようには出来ないんでしょうかね?

[仕事][写真] コスモス1

<%=image_left 1,align='right' '画像の説明'%>亀岡市のコスモス畑で撮影。
ふらふら風に揺れる感じをイメージして、生花と言うより薄紙で作ったような軽いイメージを意識してみました。

[映画] 「キル・ビル Vol.1」

ASIN:殺っちまいな!!
映画オタクのタランティーノ監督らしい映画。
任侠映画・マカロニウェスタン・日本アニメ・カンフー映画(ブルース・リー?)などなどをごっちゃ煮にしたような映画。
普通、力量不足の監督がこういう映画を作ると、なんだかゴチャゴチャしてるだけになるのだが、何とも上手く纏まっていると言うか、すごいバランス感覚だ。
途中アニメで語られるシーンがあるのだが、これが実写シーンと何ら違和感なく繋がって見る事が出来てしまう。まあこの映画全体的がアニメを実写にしたような映画なので、違和感の無いのも可能なんだろうけど、見た目以上に計算されているのだろうと思われる。
それと、私とタランティーノ監督は同年代で、この年代が子供の頃から面白いと思って見た映画達が同じような映画であるのが感じられてとても面白かった。
しかし、タランティーノの頭の中はどうなってるんだろう?
殺っちまわれてしまった!!
Vol.2も楽しみに見ようと思ったのであった。(笑)

[自然] ノックテン羽ばたく

トカゲに続いてまた、トラック島近海にノックテンが発生したらしい。
まだまだ続く台風ラッシュ。(-_-;)
天気図見てるとトカゲとノックテンて、先月かその前に見た台風に似てるような・・・?
と言う事は、あれから季節は進んでないのか???
ちなみに、なんでこんなに早く台風の発生が分かるかというと、お天気サイトから携帯にメールがくるからです。
便利になったものです。(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
も一つちなみに、「ノックテン」とはラオス語で「鳥」の事だそうです。

[自然] トカゲ接近中!!

今度はトカゲが、フィリピンの東海上を発達しながら北西へ向かっているらしい。

もう、日本には上陸しないでブーメランの如く東へ逸れると私は思うのであるが、こいつもかなり強く成長するようだ。

来週はまた、この台風の影響が出るだろうな。

しかし今年は、いつまで台風シーズン続くのだろう?

[写真] ”Shade”が、わからん!!

ASIN:ちょっと”Shade”を使って作品作りしようと先週からさわり始めたのだが、これがなかなか上手く使えない。
ソフト自体は2年くらい前に試しに購入していて、その時に基本操作は一応習得したのだが、すっかり忘れてしまった。(笑)
まあそれでもなんだかんだで少しずつ使えてきてるのだが、直感的に使えるAdobe製品のインターフェースに慣れてしまってなかなか思い通りに行かない。
と言う事で、息抜きにこの日記を書いているのだが、このソフトを触ってみる前は、写真家である私に3Dのソフトなんてあまり縁が無さそうに思っていた。
ところがである。これが大いに関係があったのである。
この3Dソフトでやる事と言うのは、まず形状を作成し、その表面や背景を張り込み、配置を決めて、それをライティング、そしてレンズを選んでアングルを決めて、最後に撮影、それもレンズの絞りを開いてボケをコントロールできたり、4X5カメラのアオリなんかも出来たりするのである。
”Photoshop”が暗室作業だとすると”Shade”は正しくスタジオ撮影。
これから、写真を本気で勉強しようと思っている人は、この2つのソフトオススメです。
写真を取り巻く理論やそれらの効果の理解に、助かるのではないでしょうかね。

[日常] BigBusiness

ひさびさに怪しい電話がかかってきた。
「”在宅Business”にご興味がありますか?」
ご興味も何も私はフリーカメラマン、いわゆる個人事業主、言い方によってはすでに”在宅Business”。
お姉さんの声も可愛いし、今日は暇だからちょっと付き合うかな。
どうやら、以前何処かで回答したアンケートのリストが流失したようだ。
どうやら私は、彼女もやっている”在宅Business”と言うやつに誘われているらしい。
すでにこの”在宅Business”は、アメリカ合衆国を始め世界何十カ国で、何十億だか何百億だかのものすごい”Business”になっているらしい。
これはスゴイ!!
しっかり聞かなければ!!φ(..)メモメモ
ところでこのお姉さん、こう言うどおでも良い事は一生懸命説明してくれるのだが、さて私は一体どういう”在宅Business”をすればいいのかはなかなか言ってくれない。
(゜ペ)ウーンここまで話してくれないとは、きっと アッ\(◎o◎)/!と驚くようなものすごい仕事なのだろう。

で結局、あまりに怪しそうなので、「私にはそう言う仕事は向いてないようです」と丁重にお断りしたのだが、最後にその”在宅Business”のホームページのアドレスと携帯番号を教えてくれて、お姉さんとの楽しい会話は終わったのであった。

さてその後、当然ちょっとネットで調べてみました。
どうやらア○ウェイの親戚のような、ダイエット関連商品の”在宅Business”だったようです。
さすがア○リカ合衆国のBusinessmanは、次から次へとBigBusinessを考えつくものだと、とても感心した今日でした。(笑)

[映画] 「K-19」

ASIN:1961年、冷戦下のソ連で実際にあった原子力潜水艦の事故をモチーフにした話し。
戦争映画を期待すると、冷戦下の物語なのでハデな戦闘シーンなどは無いのでガッカリするが、人間ドラマとしてはそれなりに楽しめた。
ストーリーは、核ミサイルを搭載したソ連新造最新鋭原子力潜水艦、処女航海に出るが、ソ連崩壊後実際に判明したように実は欠陥だらけの潜水艦、主任務の核ミサイル発射テストには見事成功するが、その後の初任務に向かう途中、あろう事か原子炉が故障。クルーの命を賭けた修理作業や如何に・・・危わや核戦争突入か・・そして、艦長ハリソンフォードの決断は??
しかし、1961年と言えば私が生まれた年。
その後、たぶん日本近海もそうだろうし、世界中の海をあんな不完全な原子力潜水艦が核弾頭を積んでウロウロしていたなんて・・・・・。
何も知らずに暮らしていたが、ちょっと想像しただけでもかなりの恐怖だ。(-_-;)





2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ







新着情報
特価情報





デジカメオンライン







Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

このアーカイブについて

このページには、2004年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年9月です。

次のアーカイブは2004年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。