2007年3月アーカイブ

20070329_0.jpgうちのスタジオに上がってくる外階段にある桃の花が咲きました。
去年までは咲いても2〜3輪くらい咲けば良い方だったのですが、今年は10輪ちょっと咲きました。
これくらい咲くとちょっと華やか。
この桃の木、種から育ててます。
何年前だったかな、夏に食べた桃があまりに甘くて美味しかったのでちょっと植えてみたら、次の年に芽が出て、北向きの外階段に何時も置いてあるので日差しが良いとは言えず、なかなかスクスク育つという感じではなかったのですが、枯れる事もなくなんとか花が咲くようになりました。
でも、桃栗三年と言うけれど、まだ10年は経ってないと思うけどそれに近い年月が経ってやっとです。
(゜ペ)ウーン、やっぱり実をつけさそうと思うと、どこか日当たりの良いところに植え替えないと行けないだろうな〜。
今朝通勤途中、前を走る車のナンバーを見ると「666」、不吉?、いやいや FEVER?
もう少しして、また前の車のナンバーを見ると「777」。
オオッ!! 確変か?
またすぐに、今私の前を走り出したバスのナンバーは・・・「6669」・・・・オッと惜しい!!
左折して、止まっていた車のナンバーは「22」、やっぱり確変継続中?
もうすぐ到着、パッと目に入った近くの駐車場の車のナンバー「77」。
やはりやはり、「ラッキー FEVER スタート」していたようです!!
まあただそれだけの事です。(笑)
しかし、もう長い事パチンコしてないよな・・・もう10年くらい?
パチンコ台もずいぶん変ってるんだろうな。


確変継続中!!
さて帰宅途中、右折しようと交差点へ入ると、前に止まっているタクシー「8888」、このタクシーが通り過ぎた後にやってきた対向車の軽自動車「777」、しばらく走って対向車のダンプ「7777」、さらに「1111」、「2222」、「1111」・・・・・と、帰り着くまでのほんの10km足らずの間に出会ったゾロ目の車、なんと10台!!
世の中こんなにゾロ目の車が多いとは・・・・これは一体???? (・0・)
まあ偶々と言えばそれまでですが・・・・
こんな事なら、今日は仕事やめてパチンコ行けば良かったかな?(笑)
20070326_0.jpg電池の持ちも悪くなってきたし、今のはカメラもショボイ(左の写真参照)し、ちょっと調べてみると最近の携帯はGPSでナビもしてくれるそうなので便利そう、そろそろ買い換えかな?
と思って携帯売り場をウロウロしてると、みた事のある待ち受け画像の機種が・・・って私の写真です。(笑)
いやいや、待ち受け画像に使われたの初めてじゃなく、数年前から毎月のように待ち受け画像に使われた入金はあったので知ってはいたのですが見たのは始めて。
こんな感じでメーカーが新機種にデフォルトで使ってくれるとまあまだましな金額なんですけどね。
で、肝心の携帯の買い換えは、私のほしいGPS付の新機種は出たばかりでお高いようなので、もう少し待って安くなってからにする事にしました。
しかし、最近の携帯ってホントにいろんな事出来るようになってるのは良いのですが、落としたらえらい事になりそうで気安く持ち歩いて良いものやらどうやら、便利なんだかどうなんだか、良く分かりませんね。(笑)
20070323_0.jpg20070323_1.jpg20070323_2.jpg昨年末に撮影していたポインセチア。
ポインセチアの葉の赤と緑ってけっこう難しくてなかなか良い色にならなくてちょっと放置状態だったのですが、ちょっとこんな感じかな、と言う設定が見つかったので完成させてみました。
ついでに今年のテーマも試してみました。
毎年なんとはなくテーマみたいなのがあって昨年は「白」でした。
で、今年は「キラキラ」と「カラフル」です。
まあ、「キラキラ」の方は昨年から少し試していたのですが、ちょっと遠慮がちに使っていたので中途半端な感じ、それで今回はもうちょっと思いっきり使ってみました。
ちょっと「キラキラ」の使い方がわかってきた気がします。(笑)
女子の方々可愛いですか?
どんなもんでしょうかね?
20070321_4.jpg20070321_5.jpg20070321_8.jpg20070321_7.jpg東山花灯路へ行ってきました。
毎年行こうと思っていたのですが、この時期寒かったり、雨が降ってたり、などでどうも出かけるのが億劫だったのですが、今日は祝日で天気も良く気温も高くそれに最終日なので重い腰を上げて撮影に行ってみました。
やはり、祝日の最終日なかなかの人出です。
円山公園から清水寺までのメインの通りは人が多くて撮影どころじゃなく、比較的人通りが少なく絵になる石塀小路でもISO感度を上げて人が途切れるのを待ったり、低感度で絞り込んで長時間露光で通り過ぎる人を消してみたりいろいろやってみて、この縦位置と横位置の2カット分撮影するのに約1時間。
八坂の塔もなかなか人が途切れなくってけっこう粘ってしまいました。
でも、なかなか綺麗だったので、来年はもうちょっと何度か行ってみようかな。


心霊写真 (*0*)キャアアッ

以前にも何度か写真を良く見ると「あれ? この写真なんか変??」という写真を撮った事はあるがここまで不可思議な写真を立て続けに撮ったのは初めてだ。

20070321_0.jpg20070321_1.jpgちょうど高台寺にさしかかった時、首からぶら下げていたカメラ、手も触れていないのにシャッターが下りた。
カシャッカシャッ!!
画像を確認してみると・・・ななっ、なんとっ、狐の嫁入りが写っているではないか!!
それにこの不気味な写り方はどうだ。
さらに付き添いのおばちゃんがこちらを睨んでいる・・・
ことわっておくが、決してほとんど真っ暗の場所でスローシンクロにセットしたままストロボ撮影してしまった。などと言う愚かな失敗ではない事は写真を見てのとおりである。
オソロシ〜(^◇^;)
20070321_2.jpg石塀小路で撮影した一枚。
こっこっこの真っ赤な鮮血のような物はいったい・・・????
きっと昔々・・たぶん応仁の乱の頃・・この辺りで討ち死にした武者の霊が鮮血をほとばしらせながらカメラの前を通り過ぎていったのだろう。
これもまた、長時間露光中に赤く点滅するポールを持った警備員が前を通ったなどと言うような事ではないという事は写真を見てもらえば一目瞭然である。
>*0*<キャアアッ
20070321_3.jpgそして最後は、この写真。
一見どうと言う事は無さそうだが、良〜く見てほしい。
私の前に立っている白いジャンパーを着て毛糸の帽子を被った女の子の周りに人型とも見える不可思議なもやのようなもの達。
とても生きているものとは思えない・・・・・やはりこれも霊の仕業か???
この後、彼女がどうなったかを・・・・・・・・・・、私は知らない・・・・・(-_-;)

20070320_0.jpg20070320_1.jpgさっぱり発売される気配がなかったマミヤのデジタルバック「ZD Back」がとうとう発売されるらしい。
それもなんとRB67にも装着できるようになるらしい。
これは朗報ですよ!!
RB67と言えば私の以前のメインカメラ。
今はすっかり防湿庫に入ったまま出動する機会はなく、さてそろそろ処分しようか、しかし処分するにしても売るとなったら二束三文だしどうしたものか・・・と思っていたのだが、これでヒョッとしたらまたまた復活?
今年はペンタックスも復活したしこれでRBも復活するとちょっと嬉しいかも。
機械式のRBに装着可能と言うことは、ヒョッとして4x5にも装着可能??
しかし先に発売されたMamiya ZDはもの凄く画質が良いと言うほどではなさそう(他の高価なデジタルバックと比べての話で、35mm一眼レフタイプのデジカメからするとはるかに良いらしいが)だし、今となっては2000万画素じゃなぁ〜・・・と言うところもあるし。
などなど逡巡・・・・

などと書いているが、まあご心配には及びません。
安い機種と言ってもきっと100万円を軽くこしてくるだろうこの機材、当然今は買えません。
欲しいけどまだまだ様子見ですね。(笑)
月曜日は朝から出張撮影でした。
久々に自動車に機材を積んで撮影場所まで。(最近出張撮影は電車で行く事が多い)
走り出してしばらくして待ち合わせている担当者から会議が長引きそうなので30分ほど時間を遅らせてくれと電話。
今更引き返すわけにも行かず、かといって早くつきすぎても車を長時間止めておける場所ではないので、途中で時間つぶし。
そろそろ良いかなと20分ほどしてから走り出すと、渋滞しはじめる。なんだかちっとも前に進まない。
こんな所から何で?・・・・と思っていると、案の定交通事故、それも3台で玉突き衝突。
ヤレヤレである。
普段私はちょっとした不測の事態があっても遅刻しないようにと15分から20分くらい前につくように早すぎるくらい早く出かけるのだが、なんだかんだですっかり大幅に遅刻してしまった。
やっぱり担当者氏は大変御立腹でした。(+。+)アチャー。

さて今日は、午後から某出版社で約束があったので電車で出かけたのだが、もうすぐ到着という頃に目的の駅で人身事故があったらしく、二駅前で停車したまま電車は動かず。
アラ!! また遅刻か・・・・と思っていると、10分ほどして運転再開。
ホッ、今回は遅刻しなくてすみそうである。
目的の駅について開いたドアから一歩踏み出そうとすると足下に血痕が点々と、そして周りには立ち入り禁止のロープや作業を終えたばかりのような作業員の方達が・・・・嗚呼、ここから担ぎ上げたんだな。
人身事故・・・つまり飛び込み自殺です。
今までも何度か人身事故で電車が遅れた事があるし、その度に誰かが自ら人生を終えたんだな、とは思っていたが、まさしく直後の現場に偶然に突然立ってしまうとちょっとショック!!
一本前の電車に乗っていたら、とある御方の人生の終わりにもっとリアルに立ち会っていたんだろうな。と、さらに点々と改札あたりまで続く血痕の横を歩きながら思った今日の午後でした。
どこのどなたかは知りませんが、御冥福を・・・・(-人-)ナームー...





2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ







新着情報
特価情報





デジカメオンライン







Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

このアーカイブについて

このページには、2007年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年2月です。

次のアーカイブは2007年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。