京都の最近のブログ記事

DSCF3313.JPG
やっぱり今年も正月気分は、"十日ゑびす"で終わり。

朝から"十日ゑびす"行ってきました。
今日はまだ九日だけど。(笑)
あんまり混んでるの嫌だから。

サクッとお詣りして、おみくじ引いてきました。

"大吉"

なかなか良いじゃない!
ホントに今年一年"大吉"な一年でありますように (^∧^)

河原町界隈ウロチョロして、
ちょっと買い物して、
帰ってきました。

今年も行ってきました "えべっさん"

_IMG5480.jpg
いつもはもっとも空いている初日の朝に行く事が多いのですが、今年はちょっと用事があったりで今日の午後行ってきました。
やはり、それなりの人出です。
今年も毎年恒例の初詣のはしごへ行ってきました。
今日も、K20Dでモノクロ写真を撮り歩いてみました。

_IMG5422.jpg
先ずは、伏見稲荷。
本殿でお参りを済ませて、おみくじを引いてみる、「吉凶相半」吉か凶かどっちやねん(笑)。
伏見稲荷らしいおみくじ。
_IMG5386.JPG
ここ数年、年越しは上醍醐で除夜の鐘を突きながらの年越しだったのですが、今年は夏に雷による火災で未だ上醍醐へ入山する事が出来ないので、久々に下醍醐寺ですごす事にする。


_IMG5400.JPG
0時を過ぎると、除夜の鐘が始まります。


_IMG5396.JPG
除夜の鐘が始まると、年越しそばも始まる。
これが目的だったりして。(笑)

_IMG5399.JPG
年越しそばを食べ終えた後は、金堂で今年一年の無事を祈っておみくじを引いてみました。
「大吉」、こりゃなかなか幸先が良いですよ。(笑)
後はぼちぼちと女人堂まであちこちにあるお堂をお参りしたのですが、今年は上醍醐に上がれていないので何か物足りない。

_IMG5411.JPG
で、そのまま大石神社までぶらぶら歩いて初詣へ。
けっこう距離あります。(笑)
大石神社についたのは午前2時前、他の参拝者もぼちぼちいらっしゃいましたがけっこう静でゆっくり今年の無事をお祈りして、ここでもおみくじを。
「中吉」、これもなかなか良いです。
そんなこんなで、またぶらぶら歩いて家へ付いたのは午前3時頃。
こうして2009年も始まりました。
今年も無事に良い年をすごせますように。(^∧^)


因みに、写真はK20Dにパンケーキレンズを付けてモノクロで撮ってみました。
ひさびさのモノクロ、なかなか良い感じです。
この正月はちょっとこのパターンで行ってみようかな。
K20Dにパンケーキレンズのセットも小さなウエストバックにすぽっと入って軽く持ち歩けて、モノクロでブログ用ならISO6400でも使えるので、夜景でもけっこう気軽に手持ちスナップできて、なかなか良いカメラです。
ただし、オートフォーカスをもう少し何とかして欲しいですが。(笑)
20080716-_IGP3372.jpg20080716-_IGP3438.jpg20080716-_IGP3408.jpg20080716-_IGP3443.jpg
「GO SHIN TAI」、祇園祭宵山で山鉾の写真を撮っているとさっきから聞えてくる声。
「ゴーシンタ〜イ」、チラッと声のする方向を見ると、私と同い年かもう少し年配と思われる欧米人の男性ともう少し若そうな日本人女性のカップルの会話の模様。
この言葉以外は雑踏の騒音にかき消されて話の内容は聞き取れないのではあるが、日本通の流暢に日本語を話す欧米男性が日本人女性に「御神体」について話しているらしい。
しかしこの欧米男性、普通に喋っている言葉はそうでもないのであるが「ゴーシンタ〜イ」と言う時はやけにハッキリとした大きな声で、それも頻繁に「ゴーシンタ〜イ」とおっしゃるので私の方もやけに気になってきてしまう。

「ゴーシンタ〜イ」
ファインダーを覗きながら心の中で「ゴーシンタ〜イじゃなくて御神体」
「GO SHIN TAI」
だから「ごしんたい」!!

その山鉾の撮影を終えて他の別の山鉾を撮影していると、またしても後ろのほうから
「ゴーシンタ〜イ」。
まだ「御神体」論議は続いているらしい。
さらに「ゴーシンタ〜イ」論議は白熱の様相を呈し「ゴーシンタ〜イ」の連発。
撮影を終えて帰路についた私の頭の中ではもう「ゴーシンタ〜イ」の合唱が鳴りやむ事はなかったのであった。(爆)


人出はやはりものすごかったですが、今年は気温も高くなく時折そよそよと涼しい風が吹き抜ける快適な祇園祭の一夜でした。
20080403_1.jpg20080403_2.jpg
今日は朝から桜を撮影に京都御所から鴨川・平安神宮をまわって白川沿いに祇園の巽橋まで歩いてきました。
京都の桜もだいぶ咲いてきて今週末から来週にかけてが見頃でしょうか。今日は天気も良かったので結構な人出でした。
で、早速K20Dを登場させました。
今日の撮影は桜風景と言うわけではなく基本的にはポストカードに使うような桜のアップの撮影。
さてどのレンズを持っていこうかとちょっと思案してフィルム時代に良く使っていた200mmMacro(それもマニュアルフォーカス)を出動させてみました。
このレンズ、もう20年近く前に植物の 撮影を始めようと思った時にかなり思い切って買ったレンズで、たしか当時150,000円以上したと思います。値段もそれなりに高価なだけあってフィルムの頃の写りの方もかなり良いんですが、デジタルではまだ一度も使った事がなかったんです。で、フィルム時代の名レンズがデジタルでは使えなかったりなんて事も良くある話でついでにK20Dで試してみようと持ち出してみました。
ちなみに先日、使わない古い機材で中古で処分できそうな物は処分しようといろいろ調べていたら、このレンズ200,000円弱で売りに出されていて(新品の値段より高いやん(笑))、それもちゃんと売れてたのでビックリしてました。
撮影して、カメラ背面の液晶でちょっと確認して、あまり問題無さそうと思ったのですが、まあ帰ってパソコンで確認するまではホントのところは良く分かりません。で、撮影している時液晶でピント確認しやすいなと思ってたんです。
K20Dの液晶それほど良いものとは思えないんですが・・・
で、帰ってからパソコンで確認。
ビシバシのコントラスト、クリスタルを思わす抜けの良さ、ものすごい解像感。
桜の雄しべ雌しべがこれでもかと主張してます。
すげ〜!!
こんなの見た事無い!!
いやK20Dが出す他のレンズの絵もなかなかスゴイのですが、この200mmMacroの絵は飛び抜けて予想外にスゴイです。
200,000円で売れるのも分かる気がします。(笑)
なんかものすごいレンズ持ってたんですね、私。(爆)
今日撮影したその画像、お見せしたいのですがちょっと仕事の関係でここではお見せできません。残念。
こりゃ明日もこのゴールデンコンビでバシバシ桜撮らなきゃ!!
明日はどこ行こうかな?





2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ







新着情報
特価情報





デジカメオンライン







Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち京都カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはパソコンです。

次のカテゴリは仕事です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。